本日(10日)は土曜のため、朝の辻立ちはなし。定例の朝の後援会幹部会の後、川崎地区を明日の「小林とよひこ必勝決起大集会」参加お願いで歩く。その中の一軒のお宅で「あなたは応援できない」との厳しい言葉をいただきました。理由は後援会たより2号中で、「140万人の観光客に一人平均たった2千円多くお金を使ってもらうとあったが、2千円をたったというような人間を応援することはできない」、というものでした。私も新聞記者でしたから言葉には今でも、十分気を遣ってきたつもりでした。それだけに、このご批判は応えました。この”たった”という言葉をあえて入れたのは、お寺の旅行など地域の団体旅行に参加したとき一緒の皆さんのお土産の買い物の凄さに圧倒されていましたので、ついついそれに比べれば、という軽い気持ちで使ったものでした。反省します。さらに、気を付けます。