さらに前進!弥彦村
2月10日(日)
古川七郎氏、三條新聞で村議選への決意を述べる。
2月9日祝勝会がありました。120名以上の方々が麓二区集会所に集まり、みんなで当選を心よりお祝いをしました。会場は、歩くところもないほどの大勢でした。武田会長 の御礼、近山幹事長の選挙総括、村長から皆さまに御礼がありました。その後、祝宴に入り時間の忘れるほど盛り上がり、ようやく8時ころ終了しました。外は津々と雪が降り続いていました。ありがとうございました。これからは、真摯に村政に向き合って牛歩のごとく前に進むことと思います。
小林とよひこ 2934 58.84%
「村長選へ(日々の活動)」毎日の活動の写真・VTRを掲載しました。
26日最終日、朝真っ白な銀世界になりました。元気いっぱいです。公明正大、私利私欲のない村政を続けます。弥彦の将来がかかった選挙です。弥彦村の良識が問われます。
26日午後7時半麓二区個人演説会 最後の個人演説会でした。ありがとうございました。
26日午後7時中山個人演説会
26日午後4時40分 街宣車最後のお願いに出発する
26日15時 美山個人演説会50人の参加 武石議長、柏木議員、板倉議員、古川さんから応援演説、最後に前副村長青木勉さんから力強い応援演説をいただく。
26日14時 山崎 個人演説会 青木前副村長応援演説をする
26日12時 お昼、今日はのり巻きです。
26日11時半二松公園お祭り広場
26日11時魵穴団地街頭演説 ありがとうございます。
26日10時川崎団地、雪が降りしきる中です。ありがとうございます。
26日9時美山団地です。
26日8時出発です。さあ頑張ろう!さらに前進です。
25日午後7時麓一区、7時半弥彦「個人演説会」ありました。たくさんの方々ありがとうございました。
25日午後5時弥彦おもてなし広場の街頭演説は終わりした。
麓二区→渡辺家→旧武石家→鴨原→–最後は弥彦おもてなし広場でした。
25日午後3時峰見街頭演説あり しっかりと政策を訴える
25日午後12時50分中山街頭演説
25日のお昼、こんなにごちそうがあります。親子丼でした。
25日12時50分中山街頭演説30人ほどの人たちです。
25日街宣車 お昼を食べていざ。軽トラ軍団です。
25日10時20分鴨原公会堂前 天気も回復する
25日10時旧武石家入り口で街頭演説
25日9時 弥彦街頭演説 渡辺さん宅前
25日8時10分 麓二区薬師寺前です。たくさんの皆さん朝早く、ありがとうございます。地元の小林です。今日も二区の役員の皆さんが、村を走り回っていただきます。
25日8時出発です。支持者の皆さんに送られて元気いっぱいです。最初は地元の麓二区です。
25日朝7時矢作工業団地 皆さん手を振ってくれます。ありがとうございます。
24日19時半村山個人演説会20人の参加者あり
24日19時矢作個人演説会40人の参加者あり
24日弥彦矢楯
24日14時走出
24日13時 上泉です。なかなか天候が安定しません。
24日9時半 大戸です。少し天気が良くなりました。
24日8時村山街頭演説 皆さん集まっていただきありがとうございます。
24日(木)7時猛吹雪の中大鳥居で皆さんにお願い。車内から手を振ってくださる。運転気をつけてください。
24日19:00井田25人の参加 19:30魵穴35人の参加「思い付きではない。」村長は四六時中村、村のことで頭がいっぱい。さまざまなアンテナをはる。膨大な資料をよみ判断、本を読み知識を身に着け、人の話を聞く。そして、村にとって何が大切か決める。とても大きな責任がある。
23日15:00 大戸児童バス停前 荒天のため街宣演説は取りやめました。よろしくお願いします。
23日13:00 美山工業団地(タケダ自動車)雨、熱心な支持者
23日11:00 矢作神社 関根洋介元副知事も応援に駆けつける
23日8時25分 山崎で街宣演説第一声
23日2日目 8時に街宣に出発
22日告示 弥彦大神様の前で必勝祈願をする。第一声は一の鳥居で70人余の人たちの前で力強くあすの弥彦を語る。
10時半から、事務所で出陣式 100名以上の支持者ので6つの公約を約束する。必ずや実現ができる。
来賓に遠くの長野県青木村北村村長さん、燕市から南波副市長、出雲崎町から山田副町長さんから、激励の祝辞をいただく。
「若さは年齢だけではない。問題点を把握し、課題をみいだす感性、それを解決する知恵、方策、それを考える知力、情熱、体力、それが備わって若さがある。」
武田芳久会長は、私利私欲のための行政に戻るのか、それともさらに前進の道を選ぶか大事な選挙である。村民の民意を示さなければ、全国の笑いものになる。
Facebook、Twitterもご覧ください。
「豊かな弥彦村を創る会」www.toyohiko-yahiko.com
村長選へ (日々の活動)
村長選相手候補のドタバタ劇 啓三氏はどこへ?
2019年2月13日
村長選では昨年の10月9日に柳田候補が本多啓三氏、大谷良孝氏を中心に擁立された。しかし昨年の暮れ12月末のある日に柳田事務所を訪れた。しかし本人は選挙活動で不在。その後、頭ごなしにことは進み、年明けの5日に大きく動いた。 …
ブログ「村長の一日」から
4.10 弥彦競輪場本場開催スタート
2017年4月12日 未分類
9日日曜日、今年の弥彦競輪が始まりました。優秀選手の表彰式も行われ私も出席し、来場されたフアンの皆様にもご挨拶させていただきました。生憎の雨模様の少し肌寒さを感じさせる天候でしたが、約千人の熱心なフアンが来場、無事初日を …